
比較
比較級+than〜 AよりもB
AよりもB
William is taller than Cyril.
ウィリアムはシリルより背が高い。
This boos is more interesting than that book.
この本はあの本よりおもしろい。
the+最上級+of[in]〜 AでいちばんB
AでいちばんB
William is the tallest of the three.
3人の中でウィリアムがいちばん背が高い。
This boos is the most interesting of all.
この本は全ての中でいちばんおもしろい。
as+形容詞・副詞+as〜 Aと同じくらいB
Aと同じくらいB
Cyril is as strong as William.
シリルはウィリアムと同じくらい強い。
This boos is as interesting as that book.
この本はあの本と同じくらいおもしろい。
not as+形容詞・副詞+as〜 AほどBではない
AほどBではない
Letitia is not as big as Cyril.
レティシアはシリルほど大きくはない。
This boos is not as interesting as that book.
この本はあの本ほどおもしろくない。
関係詞
関係代名詞
主格(who) 人 名詞+<動詞or助動詞>
Cyril knows a woman who is good at cooking.
シリルは料理が得意な女性を知っています。
主格(that, which) 物 名詞+<動詞or助動詞>
William works at a research institute that[which] creates new cells.
ウィリアムは新しい細胞を作る研究所で働いています。
目的格(that, which)物 名詞+<名詞+動詞> 関係代名詞の省略
The book Letitia read last week was difficult.
=イコール
The book that[which] Letitia read last week was difficult.
先週レティシアが読んだ本は難しかった。
仮定法
現在のことでも過去形 〜だったらいいのに(今はそうではない)
I wish I could see William soon.
ウィリアムに近いうちに会えたらいいのに。
現在のことでも過去形 もし私があなただったら
If I were you, I would ask for help.
もし私があなただったら、助けを求めるでしょう。
現在のことでも過去形 もし〜だったら
If I could go back in time, I’d talk to William from that day.
もし過去に行けるならあの日のウィリアムと話すのに。